第427回全珠連検定合格者(令和7年5月18日実施)※3級以上のみ掲載
<珠算>
九段 品川莉里佳(札幌日大中3年)
七段 遠藤あいな(札幌第一高2年)
準五段 佐藤 涼亮(藻岩小6年)
松村 香那(幌南小4年)
二段 宮谷内 彩(大谷地東小5年)
初段 石田 空(東札幌小5年)
宮谷内 崚(大谷地東小1年)
準初段 野﨑いち花(西白石小5年)
1級 高橋 芽生(豊平小6年)
佐藤 琴美(藻岩小3年)
2級 田家まりか(東園小6年)
松浦 尚生(北九条小6年)
3級 亀田 花奈(IKS5年)
<暗算>
八段 大林 快多(江別大麻東中1年)
七段 髙橋ひまり(札幌日大高2年)
髙橋えみり(札幌日大中2年)
薮中 美和(本郷小6年)
小椋 未来(幌西小5年)
六段 山下れい菜(明園中3年)
岡 宏樹(中央小4年)
準六段 岡田 直己(東白石中1年)
準五段 菊地 柊華(しらかば台小5年)
準四段 清水 心花(清田中2年)
小林 葵衣(東園小6年)
三段 中山 紗希(IKS5年)
初段 性藤虎之介(北九条小5年)
準初段 佐藤胡々菜(日章中2年)
1級 熊井望乃佳(北九条小5年)
土田 淳平(東札幌小5年)
倉野 花音(芸術の森小3年)
武田 陸杜(平和通小3年)
2級 山田 英茉(宮の森小2年)
3級 鈴木 茶美(江陽中1年)
早坂 彩葉(平岡中央小4年)
柘野 湊人(北広島西の里小3年)
新年度最初の検定試験でした。合格した皆さん、おめでとうございます。がんばって合格をつかみとることができた人はもちろん、残念ながら合格には届かなかった人も、検定練習を通して「成長」できたのであれば、十分に価値があります。もちろん合格できるにこしたことはありませんが^^
さて、今回は珠算検定で莉里佳さんがついに九段へ。あいなさんも七段となり、2年4ヶ月ぶりの嬉しい昇段となりました!
暗算検定でも高段位昇段者が目立ちました。まず、暗算十段見込みとなった東海林大翔くん、残念ながら本部審査の数字判定で落とされてしまったので、ここにお名前はありませんが、本部審査までいったことが大きな第一歩です。次こそがんばってね。暗算八段合格の快多くんは、小4の2月スタートと、決して早くはないスタートでしたが、地道に練習を重ね、ついに八段まできました。立派です!ひまりさん、えみりさんも姉妹で仲良く七段に!
今年度も皆さんでがんばっていきましょう~~!